2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
12月4日新刊発売予定が公開になりました。1月18日発売予定単行本「小説 映画刀剣乱舞」小学館ジュニア文庫「映画刀剣乱舞」原案:「刀剣乱舞−ONLINE−」より(DMM GAMES様/Nitroplus様)脚本:小林靖子先生どちらも小学館から、同時発売になります。カラー口絵つきです。1月18日公開予定の「映画刀剣乱舞」のノベライズになります。ご指名に預かり、大変に光栄である感激と同時に重圧を感じ、正直震えながら執筆しました。今でもまだ震えが収まってはおりません。二つある本の違いですが、単行本は高校生から一般の皆様、ジュニア文庫は一般の方を含め、小学校高学年から中学生の幅広い年齢の皆様を読者として想定しております。どちらも、台本にあるセリフ・ナレーションなどは映画と同じです。地の文に於いて、ジュニア文庫はより易しい言葉を選んでいます。また、文章量もジュニア文庫のほうがやや少なくなっています。プレゼントキャンペーンもあると伺っています。拙著もお手に取っていただけましたら、恐縮ながら幸いに存じます。よろしくお願い申し上げます。これらの書籍の出版社公式ご案内ページはこちらです。単行本https://www.shogakukan.co.jp/books/09386532ジュニア文庫https://www.shogakukan.co.jp/books/09231274関連書籍総合の出版社公式ご紹介ページはこちらです。https://websunday.net/news/18120401.html関連書籍総合の、「映画刀剣乱舞」公式サイト様のご紹介ページはこちらです。http://touken-movie2019.jp/news/#181204
12月1日今年もあと一ヶ月になりました。ちょっと信じられない。一年間は長い、と感じるんですけど、そういえばこないだあったよな、と思っていたことが一年前の出来事だったりニュースだったりした、と気づいたときのショック。単に記憶力が落ちてきて、印象の強いことだけ憶えてるようになったんですかねえ。次の新刊は年明けになります。年内に情報公開できるとよいのですが……。